台湾の大根餅(蘿蔔糕)

 台湾には小腹がすいた時に食べられる食べ物がたくさんあります。

 以前の記事に興味がある方はそちらもどうぞご覧ください。

   台湾のダンビン(蛋餅)  

台湾の大根餅ルオボーガオ

 台湾には日本ではあまり聞かないような食べ物があります。

  例えば今回紹介したいものがそれです。

 ルオボーガオ 

ルオーボガオ
 

 これが中国語では蘿蔔糕というものです。

  蘿蔔とは大根のこと、糕とは餅みたいな食べ物です。

  調べてみたら、日本語でも蘿蔔(らふく)と大根の漢名としてこの漢字が使われてるんですね。知らなかったです。

 さて、このルオボーガオの作り方です;

  まず大根の皮をむき、大根を細く千切りにする。それを油を引いたフライパンで火が通り水が出るまで炒める。そこに塩、コショウ、干しエビ、エシャロットを入れて少し煮る。米粉と水を1対1の割合で混ぜておき、火を止めた鍋に入れ混ぜ、混ぜ終わったら、片栗粉を入れる。火をつけ粘り気が出るまで混ぜる。容器に油を塗り、先ほどのフライパンの中身を入れ20分ほど蒸す。冷蔵庫に入れて冷やしてから、焼いたり蒸したりして完成!

 あまり特徴のない食べ物に見えますが、意外と時間と手間がかかってるんですね。

 このままでも味がありますが、ドロッとした台湾の醤油やトウガラシを付けてたべてもおいしいです。

 朝ごはん屋さんにも大体売ってますので、台湾旅行の際はこのルオボーガオ(蘿蔔糕)を試してみてくださいね。

↓<PR>ピーラーは使いやすいほうがいいですね。興味のある方はどうぞ


ポチっと応援お願いします🙇
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

台湾(海外生活・情報)ランキング
PVアクセスランキング

中国語を勉強しよう

 それでは、今日も中国語の単語を勉強してみましょう。  

 「ルオボーガオ(大根餅)」という単語です。

  蘿蔔糕  ( Luóbo gāo )   (繁体字)

      萝卜糕    ( Luóbo gāo )   (簡体字)

 素朴な台湾の食べ物ルオボーガオでした。

  機会があればご賞味ください。

 それでは、

 今日も一日、良い日となりますように。

 KURATYU

↓<PR>使いやすいスライサーセット。興味のある方はどうぞ