台湾の鍋料理の食べ放題-その2

 昨日は台湾の鍋の食べ放題ーその1をご紹介しました。

 興味のある方は、そちらの記事もどうぞご覧ください。

      台湾の鍋料理の食べ放題-その1

食べ放題の肉コーナーで気づいたこと

 食べ放題では、野菜コーナー、肉コーナーに分かれています。

 皆さんは先に野菜を食べますか?それとも肉から始めますか?

 肉コーナー  

食べ放題の肉
 たくさんの種類がありますね。

 ソーセージ、牛肉、豚肉、鶏肉、他にはホルモン系も結構ありますね。

 皆さんは、ホルモン系大丈夫ですか?

 この肉コーナーで注目したいのは、各トレーの前にある表示です。

 日本だと、牛バラ、豚バラ、と大きく書かれてます。

 でも、台湾の食べ放題で肉を取りに来ると、少し違うんです。

 肉の表示部分を少しクローズアップしてみます 

肉の産地の表示

 少し見えにくいですが、表示部の左と右に二つ漢字が書かれていますね。

 左には牛五花と書かれています。牛バラという意味です。

 右には美國と書かれています。アメリカという意味です。 

 右側の漢字は肉の産地です。

 大きさを比べると、どうですか?

 産地の表示の漢字のほうが、肉の名称の表示より大きいんです。

 肉の各トレーの前には全部産地が書かれています。

 カナダとか、国産とか、アメリカとか。

 字体の大きさが肉名称より大きいんです。

 産地を書くのは法律で決められているようですが、

 これだけ大きく書かれてると、一目見るだけですぐどの産地の物か分かりますね。

 でも産地は漢字で書かれているのでちょっとわからないという方もいるでしょう。このブログの「中国語を勉強しよう」という部分で紹介するので、興味のある方は最後までどうぞ。

 この食べ放題のお店の面白いところは、牛バラとか豚バラとかはトレーごと自分の席に持っていくことができるんです。

 でも、一番大きなトレーは持って行かないでくださいね。

 食べきれる量を適量持っていきましょう。

 もし今までホルモンに挑戦したことがなければ、試してみるのもありですよ。

 大腸とか鴨腸と書かれているものです。

 コリコリした食感を味わえます。

<PR>今日はちょっとお得な神戸牛ですき焼きどうですか?興味のある方どうぞ


ポチっと応援お願いします🙇
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

台湾(海外生活・情報)ランキング
PVアクセスランキング

中国語を勉強しよう

 それでは、今日も中国語の単語を勉強してみましょう。

勉強してる人

 肉の産地によく出てくる国名を勉強しましょう。

「アメリカ」

  美國  ( Měiguó )   (繁体字)

      美国  ( Měiguó )   (簡体字)

 日本語ではアメリカのことを米国と書きますが、中国語では美国と書きます。

 「カナダ」

  加拿大  ( Jiānádà )   (繁体字)(簡体字)

 「オーストラリア」

  澳洲         ( Àozhōu )   (繁体字)(簡体字)

 「国産」

  國產     ( Guóchǎn )    (繁体字)

      国产     ( Guóchǎn )     (簡体字)

 これで、どこの国が産地かすぐに分かりますね。

 いろんな国の色んなお肉をぜひご賞味ください。

 

 それでは、

 今日も一日、良い日となりますように。

 KURATYU

<PR>自宅でおいしいもつ鍋はいかが?興味のある方どうぞ