台湾で見かけたこの日本語の意味は?

 外国語を勉強するのってどこの国の言葉でも難しいですね。

台湾では日本語をよく見かけます

 台湾では英語はもちろんよく見かけますが、日本語も結構見かけます。

 よく見るのが、「の」という言葉。

 例えば、我の店、みたいに、~のという意味で、のが使われることもあります。

 さて、先日日本語を見かけました。 

使い捨て容器の日本語
 お店で料理を買って、持ち帰り用の使い捨て容器をよく見ると、何か日本語が書いているではないですか。

 日本語の意味が通じそうで何かちょっと違う気も...。

 推測するに、「美味しいです」と書こうとしたのかな?

 「食味しいです」、はどう読めばいいんでしょうか?

 まあ、そこは大目に見てあげましょう。

 自分たちも外国語を勉強するとき、たくさん間違ってますからね。

 中身の料理はおいしかったですよ。

 台湾旅行の際には、日本語を見かけることがたくさんあるので、ちょっと観察しても面白いですよ。

 とてもきれいな日本語の表現のもあれば、プッと吹き出しそうな間違いのもありますので。

↓<PR>勉強するには椅子も大事。興味のある方どうぞ


ポチっと応援お願いします🙇
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

台湾(海外生活・情報)ランキング
PVアクセスランキング

中国語を勉強しよう

 それでは、今日も中国語の単語を勉強してみましょう。

 「日本語」という単語です。

  日語/日文 ( Rìyǔ/rìwén )    (繁体字)

      日语/日文 ( Rìyǔ/rìwén )    (簡体字)

 台湾は漢字が主なので、海外で日本語を見るとなんだかほっとする方もいるかもしれませんね。

 それでは、

 今日も一日、良い日となりますように。

 KURATYU 

↓<PR>勉強するには椅子も大事。興味のある方どうぞ