台湾でビッグサイズなビカクシダ発見

 適材適所という言葉がありますね。

 能力や特性をに応じて、活躍できる場を与えるみたいな意味ですね。

植物の適材適所?

 植物にも合う合わないがあるようですね。

 直射日光はだめとか、気温はどれくらいとか。

 植物の場合は、適材適所とは呼ばないでしょうが、植物の成長に適した環境というのはあるみたいです。

 そういえば、最近ビカクシダを見かけました。

 ビカクシダ 

ビカクシダ

 写真では大きさはちょっとわかりにくいですが、

 葉っぱの数や長さを見ていただければ、大体の想像がつくと思います。

 1メートルをはるかに超える大きなビカクシダでした。

 原産地はオーストラリアやインドネシアなど、比較的高温多湿の場所によく見かけられるそう。

 台湾はまさにその環境がそろってますね。

 暑いし、湿気も多いし。

 ビカクシダの成長にはうってつけの場所のようです。

 このビカクシダをかけている壁が煉瓦の壁、(おしゃれのために作ったものではなく、本当に年代物の煉瓦壁)なので、雰囲気はばっちりいい感じです。

 台湾ではこういった熱帯地方で育つ植物たちが元気に育っている気がします。

 台湾旅行の際には、花屋さんやガーデニングを扱っているお店に行ってみるのもいいかもしれませんね。

 日本では売っていないものもあるかもしれませんし、日本では温室で育てるものが、普通に屋外で育ってるのを見れるかもしれません。

↓<PR>ビカクシダ始めてみませんか?興味のある方どうぞ


ポチっと応援お願いします🙇
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

台湾(海外生活・情報)ランキング
PVアクセスランキング

中国語を勉強しよう

 それでは、今日も中国語の単語を勉強してみましょう

 「ビカクシダ」という単語です。

     鹿角蕨     ( Lùjiǎo jué )   (繁体字)(簡体字)

 確かに鹿の角に葉っぱが似てるのでこの漢字はわかりやすいですね。

 台湾旅行の際はこのビカクシダに興味のある方は探してみるといいですよ。

 それでは、

 今日も一日、良い日となりますように。

 KURATYU 

↓<PR>エアープランツ始めてみませんか?興味のある方どうぞ